ベクトルはじめました

合計で18時間寝てた。。。寝すぎ。とりあえず今日も引きこもり。

途中で起きて30分くらい数学の本読んで、もう一度寝てた。「TOKI流 くわしい数学 基礎編2 わかるベクトル」を読んでた。これは解説書だから、他の本でベクトルの問題をたくさん解かないとなー。

電子耳栓への期待薄

休日はいつものように引きこもり。

積分の計算問題を解いて、体に教え込んでましたよ。

朝、一時間くらいxv6の解説を読んでた。英語で書かれてるから読むの大変。英語も身に付けないとなー。

キングジムから耳栓が発売されるみたいだけど、20dBくらいまでしか効果がないようなので、過度の期待はしない方が良さそう。

耳栓の参考URL(http://www.kingjim.co.jp/sp/mm1000/

ファンヒーター出しました

「はちみつ100%のキャンデー」という飴を二袋購入。

エアコンが効かなかったのでファンヒーターを出した。エアコンの方が使い勝手がよかったのに。。。

朝が寒くて起きられない。とりあえずファンヒーターのタイマーいれて起きる前に部屋を暖めとく。

フーリエ変換ラプラス変換の本をパラパラ読む。少しは内容が解るようになってた。進歩してる。

以前の生活リズムに戻した

最近、早寝早起きを心がけている。21時に寝て、4時に起きるのだ。まぁ以前の生活リズムに戻しただけだから、これといって新鮮に感じることはないんだけど。

数学は媒介変数についての知識がなかった。幾何学についての知識もゼロに近かったので中学の内容の幾何学からやり直しをし始めた。コツコツと基礎を固めなければならないのだが、昔に習ったことがある範囲も含まれているので知識の確認をしているっていう感じでやる気がでない。それでもするけどさ。。。

数学の勉強が捗った

早起きしたので数学の勉強をした。合計6時間勉強した。病気前と比べるとまだ少ないけど、病気になってからこんなに勉強できたのは初めてかも。明日も引きこもって勉強しよう、そうしよう。

作業所の行事に参加した

作業所の行事で「梅の花」という料理店に行ってきた。豆腐料理がメインだった。湯葉を初めて食べた。表現の仕方が分からない食感だった。

「極限が本当によくわかる本」は中堅大学レベルの問題を解くというところまでいったので、とりあえず第一段階としての極限の勉強は終わったと考えて微分積分に進む。微積分を進めていったら分からないことがたくさん出てくるだろうが、そのつど分からない部分に戻って勉強を進めていこうと思う。遅延評価勉強法だね。

それにしても高校の範囲の数学を勉強してるけど特定の分野に特化した問題集が少ない。受験生はどうやって勉強してるんだろ。やっぱりモノグラフの問題集を使うのかな。

予定の詰まった珍しい日

朝4時に起床。視力回復トレーニング、ネットサーフィンをして、数学の極限のお勉強。それから作業所。帰ってきてからは、1000円カットのお店で髪を切ってきた。

極限の勉強はだんだんと解るようになってきて実力がついてきたなと感じる。まだ半分しか終わってないんだけどね。